店舗紹介

 木々 kiki
knitting class

〒850-0037
長崎市金屋町7-10 201
open 13:00~15:00
openday 月曜日、水曜日、土曜日
mail kigikiki@gmail.com

2017年12月14日木曜日

alimna



alimnaの瓶詰果実、

種類豊富にどどーんと入荷しました。

毎年人気の

栗バニラと栗チョコ、

洋梨キャラメルりんごはもちろん、

新しくりんごジュレも仲間入り。

これはりんごのペクチンを

煮詰めて凝縮させたもの。

紅茶に溶いてもgood ! 

是非お楽しみ下さい。

.

私は温州みかんがお気に入り。

フレッシュジュースのようで、

朝から食べると機嫌よく一日過ごせます。

.

入荷ラッシュで店内もりもりしてます…

2017年12月5日火曜日

指編みニット帽キット



ゆび編みニット帽のキットを、
AVRILさんに作ってもらいました。
ベーシックで、
色も可愛いline upの、
ビッグロービングという糸。
シンプルに使える優等生帽です。

誰でも作れるゆび編みだから、
初めてさんでも大丈夫。
柔らかな糸が指をすり抜けていく
指編みが、私は大好きです。

ぜひ店頭で
色のバリエーションも豊富なこのキットを
ご覧ください。

<ビッグロービングのゆび編みニット帽キット>
¥2592 / 1個


2017年12月3日日曜日

knitting all day!! vol,5 & "9 turban"




次回のknitting all day!!は、
12/9(sat)と、12/17(sun)です。
そして新しいレッスン〈9ターバン〉をご紹介。
.
たった9目をずーっと編めば、
こんな可愛いターバン出来るんです。
棒針で表編みと裏編みが出来ればOK!
減らし目も、増やし目もナシ!
糸は2種類を2本取り〜3本取り。
色はたーくさんの中から選べます。
(ちなみに17日の方が沢山有ります。)
.
さてknitting all day!については、
9日
10:30〜13:30 (満席)
14:00〜17:00 (満席)
17日
10:30〜13:30 (満席)
14:00〜17:00 (満席)
の、募集です。
.
利用料¥1000(3時間)
(食べ物持込OK ドリンク代は別)
.
参加の予約は、
メールは、kigikiki@gmail.com
LINEは、@bkt2951j
までお願いします。
.
:::knitting all day!とは。
一日中編物する人にお店を解放する日。
予約制で1回利用料は¥1000/3時間。
誰でも何回でも参加OK。
何を編んでも良いし、糸も持込OK。
楽しく皆んなで編む事が目的の一日です。






2017年11月21日火曜日

今年も、シュトレン予約受付します。


今年もcoffretのシュトレン、
ご予約承ります。
20cmくらいの大きさで、
一本¥2000(税込)です。
予約期間は、本日から12/8まで。
毎年頼む方も増え、
美味しさが伝染してます。
お渡しは12/10〜です。
X'masの頃がちょうど食べ頃になるように
ふみちゃんが焼いてくれてます。
ご予約は、店頭か、
kigikiki@gmail.comまで。

2017年11月16日木曜日

knitting all day ! vol.4



次回のknitting all day!!は、11/23(木)。
今回は開始が早くなりました。
10:30〜13:30(満席)
14:00〜17:00(残2席)
の募集です。
.
利用料¥1000(3時間)
(食べ物持込OK ドリンク代は別)
.
参加の予約は、
メールは、kigikiki@gmail.com
LINEは、@bkt2951j 
までお願いします。
.
:::knitting all day!とは。
一日中編物する人にお店を解放する日。
予約制で1回利用料は¥1000/3時間。
誰でも何回でも参加OK。
何を編んでも良いし、糸も持込OK。
楽しく皆んなで編む事が目的の一日です。

2017年11月6日月曜日

people tree 2017 - 2018 chocolate


やって来ました。
ピープルツリーのチョコ。
今年は12種類が勢ぞろい!
.
新発売は抹茶ホワイト・ライスキノアパフ
という長い名前。
ホワイトチョコに抹茶を加え、
お米とキノアから作った
パフが入った、サクサク甘過ぎない
どんな年齢の方でも食べやすい味。
美味しかったー←もう食べちゃった。
.
今年は仕入れの都合で、
今回限りの入荷です。
.
毎年楽しみにしてる人、
シンプルな素材で贅沢な口どけが
やって来ましたよー


2017年11月5日日曜日

ヤマネコ毛布 木版画絵本原画展 with hitoyasumi shoten


いよいよ始まる、2店舗同時開催の原画展。
"ヤマネコ毛布"が楽しみな10日間を運んで来ます。
[ヤマネコ毛布 木版画絵本原画展]のお知らせ
.
- 人生のうちには幾度か旅立ちの日と
呼べる時があるでしょう。
一人新たな地に向かって歩きだすその日、
鞄の中には手荷物の他に
希望や寂しさ、期待や不安も
詰まっていることと思います。
旅立つその日までを過ごした地の仲間たちからの
贈り物と思い出が
そんな大荷物を抱えた旅立つ者の背中を
そっと押してくれることがありますね。
.
ヤマネコ毛布という木版画で描かれた絵本があります。
ひとり旅立つヤマネコのお話です。
寒さが身にしみるこれからの季節にも
ぜひ手にとっていただきたい絵本です。
.
この度、木々とひとやすみ書店とで
「ヤマネコ毛布」の原画展を同時開催いたします。
いずれも小さいお店ですから、原画をはんぶんこ。
それぞれに展示させていただきます。
散歩がてらどうぞ両店をめぐっていただければと
思います。
.
11月9日(木)~11月18日(土) .
◯喫茶/糸 木々 
金屋町7-10-201(期間中の休み 12日、15日)
平日11:00~13:00 昼休み 14:00~18:30
土日祝13:00~18:30 .
◯ひとやすみ書店 
諏訪町5-3-301(期間中の休み 15日)
11:00~20:00