店舗紹介

 木々 kiki
knitting class

〒850-0037
長崎市金屋町7-10 201
open 13:00~15:00
openday 月曜日、水曜日、土曜日
mail kigikiki@gmail.com

2020年8月21日金曜日

近畿編針 入荷しました


@seeknit のかぎ針入荷しました。
ずーーーっと早くに売り切れてた、
6号、8号が来ましたよ。
お待たせしてごめんなさい。
品薄の号数もありますが、
今現在は全号揃ってます。
軽くて持ちやすく、
やはり天然素材の竹は、
長時間持っても違和感なく、
肌にあう。
.
さて、
取り敢えずかぎ針を揃えるなら、
何号を買えばいい?って聞かれると、
私は(偶数を揃えてはどうでしょう)と
答えます。
.
私の師曰く、
(1号くらいの差は変わらないわ)と。
揃えるのが好きな私は、
全部買っちゃうんだけどっ。
.
seeknit かぎ針
各号 ¥715
 

2020年7月29日水曜日

楽しい編み遊び


風船みたい。
編んだ編んだ、たくさん。
編むのが楽しくて止まらなかった
というのが本音。
.
この楽しい遊びは、
@yokota_co_ltd の
#sasawashi と、
#placord3ply を、
1玉ずつで編む、巾着バック。
それぞれのカラーの組み合わせは、
なんと135通り!
楽しまなきゃ勿体無い。
.
インスタでご紹介するや否や、
たくさんの方々が編んで楽しんでいます。
.
編み方は、
ミニブックno.20の
Patterns Noteに掲載されてます。

すでに持っている人は是非チェックしてみて。

handy mop - ハンディモップ


ほぼ4ヶ月かけてチマチマ編んで、
パソコン周りやケータイを
サッと拭いてスッキリさせる、
手のひらサイズの
“ハンディモップ”作りました。
.
ナイロン製だと静電気が起き易いので、
コットン100%で編んだのがこだわり。
.
だから、
ジャブジャブ洗えていつも清潔。
しっかり厚手だから、
夏の太陽が照りつける日に、
ピンチで挟んで吊り下げ干しに。
.
フワフワに編まれた
ハンドメイドのモップは、
会社の机の上の無機質な環境に
置いておくだけで、
ホッとして心もふんわり。
.
他に、
靴磨きやメガネ、
大事なモノを磨く時にも是非。
アルコールスプレーと一緒に
プレゼントにすると、
Men’s にも喜ばれそうですね。
.
ハンディモップ
今のとこ、6色展開。
各 ¥880

2020年6月24日水曜日

夏のターバン


夏のターバン出来ました。
爽やかな仕上がり、
全身白コーデに
ターバンだけのシンプルさが好き。

今年は少しずつ、
店内に並べていきます。

ニットターバン
¥3800+tax

cordial kit


お待たせ致しました。
@littlewondersherb の
コーディアルキット、入荷しました。
.
私は、
朝食からお風呂上がりまで、
いつでも美味しいハーブソーダにして、
一日中楽しんでる。
だから、作る時は少し砂糖控えめに。
皆んなのコーディアル作りは
どんなかな?


/

little woders herb
コーディアルキット
*バイオレットモヒート ¥1512
*レッドアップルシナモン ¥1296


2020年6月1日月曜日

6月の木々さんは。


6月の木々は、
13時〜18時30分open
喫茶も営業します。
.
編み物レッスン、
6月からは月額制も今まで通り、
月2回でレッスンしていきます。
お休みしている方は、
今後の希望を連絡下さいね。
(契約期間を過ぎた方は、
定員オーバーの際は
必ずしも再契約出来るとは限りませんので、
ご了承下さい。)
ちなみに今月も引き続き
13時からopenですが、
レッスンは11時〜でも、
16時〜でもやってます。
ネット予約の時間帯以外を希望の方は、
LINEで希望時間をお知らせ下さい。
.
今月もよろしくお願いします。


甘夏ソーダ



甘夏ソーダ(自家製)、
今年もはじめました。

とても人気のソーダですが、
豊作なので、
6月中は楽しんで頂けそうです。